注文住宅ページへ戻る
注文住宅ページへ戻る

デックスのハイブリット制震工法

デックスが提案する構造は、高耐震構造パネルによるモノコック構造による 地震力に耐える耐震構造と、高減衰ゴム制震ダンパーの地震力を逃がす制震工法を組み合わせた、ハイブリッド制震工法です。

ツーバイフォー工法(2×4工法)を採用

ツーバイフォー工法は「木造枠組壁工法」のひとつで 名前の通り柱と梁を軸として建築していく在来工法に対して 壁を面として建築していくのがツーバイフォー工法となります。

実際に平成23年の東日本大震災では、調査対象住宅20,772戸のうち 当面補修をしなくとも居住に支障ない住宅は19,640戸となり、 実に95%はそのまま住居が可能という結果となりました。 また平成16年の新潟中越地震でも全壊半壊した住宅が18,800戸あるなか、 ツーバイフォー住宅の全壊半壊戸数はゼロでした。 

優れた耐震性能

ツーバイフォー工法は床と壁面、天井が一体となった 6面体のモノコック構造となり、一体となった構造は 地震の力を全体で受け止め分散します。 その為、力が一箇所に集中する事がなく、 倒壊や損傷の可能性を大きく軽減します。

構造上、在来工法と大きく異なる点は床部分の構造になります。 在来工法は床材を火打土台で支えている構造となります。 ツーバイフォー工法の床は6面体の一面となる為、 非常に剛性が強く、1階2階共に地震に強い構造になります。

制震ダンパー「MAMORY」

制震ダンパー「MAMORY」は、鋼板と高減衰ゴムを用いて 作られた制震装置です。特殊高減衰ゴムが地震の揺れにより変形する ことで、地震エネルギーを熱エネルギーに変換吸収し、 建物の揺れ及び損傷を抑えます。 デックスでは住宅建築の際の制震装置として、 制震ダンパー「MAMORY」を採用しております。

特殊高減衰ゴムの運動エネルギー吸収

「MAMORY」の制震性能は特殊な高減衰ゴムの特性を利用しています。 同じ高さから、一般的なゴムと高減衰ゴムのボールを落とすと、 一般的なゴムのボールはよく跳ねるのに、 高減衰ゴムのボールは全く跳ねません。

これにより高減衰ゴムが、運動エネルギーを 熱エネルギーに変換し、吸収している事がわかります。 住宅に設置された「MAMORY」は建物に層間変形が生じると、 仕口部の角度が変化し、制震装置の伸び・縮みにより、高減衰ゴムが変形します。 高減衰ゴムの変形によって、地震エネルギーを 熱エネルギーに変換し、建物の揺れ幅を抑えてるのです。

注文住宅ページへ戻る
注文住宅ページへ戻る